爪に悩みがある方へ。“自爪育成”って知っていますか?

近鉄奈良駅から徒歩5分
奈良県奈良市
ネイルケア・自爪育成専門店 Kai Laniです。
「爪の先端が剥がれてくる」「爪の形がコンプレックス」「すぐに割れたり欠けたりして伸ばせない」「爪が短いことが気になる」など、何かしら手元の悩みを抱えている方、いらっしゃるのではないでしょうか?
ハンドクリームを使ったり、オイルを塗ってみたり…ネットやSNSで見たものを試してみたけど、これってこれでいいのかな?変わってきてるのかどうかもよく分からない。
そんなふうに感じているなら、「自爪育成」というケアがあることを、ぜひ知ってほしいです。
では、爪に悩みがある方のための「自爪育成のケア」ってそもそも何?どんなふうにするの?などその“基本のキ”をお話していきたいと思います。
自爪育成とは?
爪の悩みやトラブル、クセといったもので思うように爪が伸ばせない方に向けて、
『自分の爪の状態に合ったケアで、健康的に爪を育てる』ことを言います。
「育成」と聞くと「無理に矯正する」と勘違いされがちですが、
でも実際は、
噛みグセ・むしるクセ・乾燥・二枚爪(先端から剥がれてくる)・割れやすさ・薄さ・形のコンプレックス――など
そういったお悩みに対して、ネイルケア・補強・ホームケア・爪や手指の使い方まで総合的にサポートするものです。
たとえばこんな方におすすめ
- 爪が小さい(チビ爪)、平ら、反っている、貝のような形(貝爪)
- 爪が割れやすくて伸ばせない
- 手元に自信がなく、人に見られるのが気になる
このようなお悩みに寄り添い、無理なく整えながら健やかに伸ばす土台づくりをサポートします。
自爪育成ケアは継続がポイント
1回だけのネイルケアでも、見た目はキレイに整いますが、手の爪は、1本まるごと生え変わるのに約6ヶ月かかるといわれています。
だからこそ爪のお悩みに合わせてお手入れする自爪育成ケアは1回で終わるものではなく、時間をかけて継続することが重要です。
ネイルサロンの利用も考えてみて
ネイルサロンっておしゃれのためなんじゃないのかな?とか、そんなことで利用できるの?と思われるかもしれませんが、実は「自爪育成のためのケア」を行う専門店があります。
爪が折れてしまう、先端から剥がれてくる二枚爪、爪の形など何かしらお悩みがあるならば、ネイルサロンの利用を考えてみてほしいと思っています。
当サロンの自爪育成ケア
当サロンでは、お客様の爪の状態やライフスタイルに合わせて、以下の2つの方法をご用意しています。
- ネイルケアを中心に進める方法
- ジェルネイルを取り入れながら進める方法
生活習慣やクセに合わせて、一人ひとりに合った方法をご提案しています。
まとめ
爪のお悩みに向けた「自爪育成ケア」についてご紹介しましたが、いかがでしたか?
こうしたケアがあること、そしてそのためのネイルサロンがあることを、まずは知ってもらえたら嬉しいです。
自爪育成ケアが気になる方は、ぜひ検討してみてくださいね。